2013年9月30日月曜日

東海地区 U14 クラブカップ


9月29日(日) 
 
愛知県3種クラブカップ U14 1次リーグ 第2節 於:瀬戸市民公園

VS モノリスFC 35分×2  0ー7

1次リーグ3位→3位リーグへ

新チームになって、公式戦2試合目でした。

通用した部分、通用しなかった部分をしっかり整理し、個々のストロングポイントを伸ばしていってほしいと思います。やれると感じている選手がほとんどだと思います。しかし、ワンプレー、ワンプレーの質の違いが、最終的には大きな差となり、得点差が生まれてしまいました。

トレーニングで改善し、ゲーム経験を積んで、みんなで上手くなりましょう。
 
 

 

2013年9月29日日曜日

東海地区 愛知県U11サッカー新人戦 東尾張地区予選

929(日)  於:鳥居松小学校 

(20分ハーフ)

VS 鳥居松FC 2-3 得:永尾・古橋

TM(15分×4)

 3-1 得:永尾・奥井・小坂部

押し気味に試合を進めましたがカウンターで失点しました。

攻撃態勢に移るときからのボールを奪われ失点でした。切り替えの部分でやられてしましました。守備から攻撃・攻撃から守備の一瞬の間がありました。技術の向上はもちろんですが、次の動きの予測も大事です。練習から意識しましょう。

予選リーグは始まったばかりです。まだ2試合あります。あきらめずにいきましょう。

2013年9月28日土曜日

京都SC U8 トレーニングマッチ

9月28日(土) 天候:晴れ 於:洛陽第二幼稚園グランド

すべてvs伏見
①3-3 得:廣瀬、田里、鳥井
②2-7 得:田里2
③9-6 得:高岡2、廣瀬5、茗原2
④2-5 得:中島、谷口
⑤6-3 得:鳥井2、廣瀬3、上田

2年生久しぶりの試合でした。
たくさん点を取る事が出来ましたね。でも、たくさん点も取られてしまいましたね。今後は、守備の練習もして行きましょう!!

今日、試合をして頂いた伏見さんはお隣のチームでいつも交流試合などで大変お世話になっております。でも今は先日の台風の影響で川の水が流れ込み、グランドが使えないそうです。そして、グランドに溜まった泥などを皆で協力をして取り除いておられるそうです。

皆さんは当たり前のようにサッカーをしていますがその当たり前にしっかりと感謝をしないといけませんね。
もし伏見さんのグランドに行くようなことがあれば感謝の気持ちを持ってプレーさせてもらいましょう!

2013年9月26日木曜日

京都SC U-10,11トレーニングマッチ結果

9月23日(祝) 天候:晴れ @伊香立公園グランド

U-10
①VSV瀬田 0−11
②VS晴嵐    0−8
③VS打出  0−6

U-11
①VS物部 0−2
②VS晴嵐 5−1 得:山本2 廣瀬颯 茅本 松本
③VS打出 3−4 得:廣瀬颯2  谷村
④VS永源寺 0−2

今回は、2つの学年をお呼びいただきました。ありがとうございました。

4年生はいよいよリーグ戦も始まりましたね。
今回の試合はたくさん点を取られました。点をいくら取られてもコーチ達は少しも怒ったりはしません。
ただ、一つとても大事なことは取られた点をしっかり悔しがれるか、そして次は止めてやる!!という気持ちになるか、点を取り返してやる!!!という気持ちになるか、これからの試合で皆さんのそんな熱い気持ちが見られることを楽しみにしています!!

5年生は、少しずつみんなが目指しているプレーが試合の中で出てきましたね。
ただ、僕はこのポジションのプレーヤーだ!!と決めてサッカーをするのはとてももったいないです。
最後の試合はコーチの判断であえていつものポジションとは全然違うところで出てもらいました。皆さんの感想はどうでしたか?
コーチの感想は、見ていてとても楽しかったです。あ、この子はこんな判断ができるんだ!あ、あの子はこのポジションだとこんなプレーをするんだ!などたくさんの発見がありました。
みんなにはまだまだ多くの可能性があります!一人ひとりが力を磨いていきましょう!

2013年9月24日火曜日

ご参考にどうぞ詳細な資料は後日改めて掲載させて頂きます。

●プレゴールデンエイジ(U-9)

神経系が著しく発達を開始する時期 であり、多種多様な動きつくりで神経系の発達を促す必要がある。
基本的な動きづくり、基礎体力作り、身の こなしなど生活していく上で必要な、そしてすべてのスポーツの基礎づくりが重要である。
            
●ゴールデンエージ (U-12)

神経系の発育、発達、成長がほぼ完成 に近づき、形態的にも安定した時期に入ります。
動作の習得に対する準備も整い、動作取得 にとって最も有利なこの時期は、サッカーをはじめ色々な運動(スポーツ)に必要な あらゆるスキル獲得の最適な時期である。

スキャモンの発達曲線  
スキャモンの発育発達曲線を参照すると、神経系統は生まれてから5歳頃までに80%の成長を遂げ12歳でほぼ100%になります。
この時期は、神経系の発達の著しい年代で、さまざまな神経回路が形成されていく大切な過程となります。
神経系は、一度その経路が出来上がるとなかなか消えません。
たとえば、いったん自転車に乗れるようになると何年間も乗らなくても、いつでもスムーズに乗れることが出来ることから理解できると思います。
この時期に神経回路へ刺激を与え、その回路を張り巡らせるために多種多様な動きを経験させることは、とても大切なことです。
子どもが成長していく時点では、器官や機能はまちまちの発達をしていきますので、ある一つの課題に対しても、吸収しやすい時期と、しにくい時期が出てきます 。
そこで、最終的に大きな成長を期待するなら、最も吸収しやすい時期に、その課題を与えていくのが最適な方法です。

            

●ポスト・ゴールデンエイジ(U-15)

発育と発達の完成期を迎える。
骨格の急激な成長は、新たな技術を習得する には不利となるが、この時期は男性 ホルモンの分泌は速筋線維(持久力的な筋は遅筋繊維)の発達を促し、 今までに身につけた技術をより速く、より強く発揮する ことが可能であるが、筋トレのような過度なトレーニングには 注意が必要である。筋力よりも持久性の発達が期待される年代である。       
      
●インディペンデントエイジ(O-16)

発育の完成期を迎え、筋力 トレーニングによってより速く、より強い力を発揮する 能力が向上する時期である。
またサッカーというスポーツの理解が急速に進む年代である。

東海地区 U15 高円宮杯 愛知県大会

9月23日(月)  於:阿久比スポーツ村

VS フェルボール小牧 1-4  得:伊藤

中学3年生にとっては中学生年代最後の公式戦でした。
立ち上がりからアグレッシブにプレーし、守備はチャレンジとカバー、バランスを繰り返しながら前半33分まで0でおさえていました。
後半12まで追いつく場面はありましたが残念ながら勝利には届きませんでした。
最初から最後まで諦めずに闘ったと思います。
この悔し涙を忘れず高校でも飛躍していってほしいと思います。
保護者の皆様ありがとうございました。

 
(夢に向かって)

トライルのジュニアユースの3年間は充実していましたか?
楽しかったですか?
 
みんなに知ってほしかったこと。
それは夢をもつことの素晴らしさです。
夢があるから、頑張れる、挑戦できる。
夢はみんなの未来の原動力なのです。

そしてもうひとつ。
みんなのまわりにはたくさんのサポーターがいます。
友達、家族、学校の先生。みんな夢をかなえようとするみんなの大きな力になってくれる人たちです。
だからこそ、まわりの人への感謝の気持ちや、思いやりの心を忘れないでください。

そして、どんなときもフェアプレー精神を大切に。
3年生にとっては中学生年代の公式戦はこれで終了。

でもみんなの夢はここからが本番です。
みんなの夢に向かって、一人一人のやり方でさあ明日からキックオフ!

2020年日本でオリンピックが決まりました。こんなチャンスはありません。未来のオリンピック代表日本代表を目指して。それぞれの夢に向かって。

クラブカップが929日と間なく始まります。新チームがスタートです。21年生は3年生が残してくれたものを受け継ぎ、越えれるようみんなで努力していきましょう!

京都SC U12 平和堂カップ西ブロック予選

9月23日(月) 天候:晴れ 於:みどりヶ丘第2

①vs松陽 0-2

どれだけの選手が本気で戦えたでしょうか?
どれだけの選手が本気で悔しさを感じたでしょうか?
今日で周りのサポートして下さっている方の気持ちがどれぐらい理解できたでしょうか?
コーチも反省しないといけな点はあります。
でも、試合をするのは皆さんです。
その事をもう一度、本気で考え次に繋げて下さい。

2013年9月23日月曜日

東海地区 U10 東尾張リーグ

9月23日  於:清須市立古城小学校

VS 西枇杷島 5-0  :奥田、小坂部、藤田2、奥井

TRM
VS 西枇杷島 3-6  :藤田、矢野、奥田

身体をはってボールを奪う事が少しずつ出来てきました。
最後まで諦めず相手についていく粘り強さももっと出していきましょう。
集中力が試合中に無くなる時もあります。そうすると、相手のチャンスになってしまいます。試合が始まり、終了の笛がなるまで集中するようにしましょう。

2013年9月22日日曜日

東海地区 U12 TRM

9月22日(日) 於:春木台小学校

VS FC東郷  U12 20分×6本  4-13 得:山崎、平松、永尾、八木 

FC東郷さん、試合をして頂きありがとうございました。

2本目までの結果は1-2でした。試合の入り方としては悪くなかったと思います。相手に先制を許しましたが、追い付く事が出来ました。もう少しでしたね。力のある相手に対し頑張っていました。ただチームとして簡単にボールを失いすぎでした。相手あっての試合です。駆け引きしながらボールをつないでフィニッシュまでいきたいですね。
運動会シーズンで人数が揃わない日が有りますが、それぞれ良い準備をして次回リーグ戦も頑張りましょう!

2013年9月21日土曜日

東海地区 U9 東尾張地区交流戦

9月21日  於:豊明市勅使グラウンド

VS 瀬戸FC 4-0 得:平松、奥井、藤田、奥田

VS 八幡ファイターズ 7-0  得:鈴木、浅井海、小川2、藤田、奥井、OG

VS ひかりRED 2-0  得:浅井海 藤田

3試合で無失点は素晴らしいです。
一人一人が11で負けないで最後まで続けたことが今回の結果です。
その意識を忘れないようにしてください。
コートを広く使う意識はありましたが、まだ周りを見れてないです。
相手、味方の位置、スペースなど確認するようにしましょう。

京都SC U10B 西ブロックリーグ戦

9月21日(土) 天候:晴れ 於:アクアパルコ洛西
①vs嵯峨 2-0 得:郡、淺田
フレンドリーマッチ
vs桂坂 0-5

U10Bチームも初の公式戦です。
担当コーチから「みんなで攻めてみんなで守り切ったナイスゲームでした。」と聞きました。
練習試合が雨で、中止になったりと試合勘が無い中でしたが一生懸命頑張れたようですね。
暑い中、お疲れ様でした。

京都SC U10A 西ブロックリーグ戦

9月21日(土) 天候:晴れ 於:みどりヶ丘第2 

①vs西山  0-6
②vs羽束師A 0-2
フレンドリーマッチ
①vsボルト東山 1-1 得:大長
②vs醍醐  0-3

U10が初の公式戦に臨みました。夏のような暑さの中、リーグ戦2試合、フレンドリーマッチ2試合の合計4試合を行いました。この暑さですからバテバテ状態、尚且つ、久しぶりの試合ということもありなかなか上手く行きませんでしたね。でも、そんな中、幅を取り広げようと試みた選手、ボールを奪った後、味方を見てつなごうとした選手、など今後に期待できる場面もたくさんありました。
まだ、公式戦は始まったばかりです。楽しみながら、成長出来るように頑張っていきましょう!

東海地区 ユースU13リーグ 5th

9/21()  於:瀬戸市立光陵中学校第2グラウンド

30分ハーフ

VS アクアFC  21 (1011) :成田、浅井 

試合の前にレフェリーがあり、W-UPを選手達だけでやらなければいけない状況で、試合の入りの部分が心配でした。

しかし、その不安はすぐに消えてなくなりました
立ち上がりから必死に闘い、この試合に勝ちたいという気持ちがプレーに表れていました。

勝ち点3です。

これを継続していき、技術、戦術面と勝ち点を積み上げていきましょう。

 


2013年9月16日月曜日

東海地区 本日の試合順延のお知らせ

9月16日(月)  蒲郡海陽G

U15 高円宮杯 愛知県大会は悪天候の為順延となりました。

日程が決まりました。

 
1回戦

9月23日(月)@阿久比スポーツ村

VS フェルボール小牧(2部3位)

14:00キックオフ(12:30集合)

2013年9月15日日曜日

京都SC U-11A 西ブロックリーグ戦1部Bグループ

9月15日(日) 天候:大雨 於:丹波自然運動公園補助グランド

①vs伏見  3-0 得:廣瀬(颯)2、茅本
②vs南太秦 2-0 得:山本、廣瀬(颯)
③vs松陽  1-0 得:山本

5年生リーグ戦の後期も始まりました。まずはAチーム。
台風の影響でとにかく大雨でした。みんな、最後までしっかり走り、戦えたと思います。
ピッチも水たまり状態で、かなりプレーがしにくかったですがその中でも幅を取りグランドを広く使う事ができました。特に、3試合目の得点シーンは最高の流れではなかったでしょうか。
また、DF陣も最後まで粘り強く守り、1点も与えませんでしたね。声も良く出ていましたね。

次回は10月14日です。今度は、グランド状態の良い中でプレーしたいですね。頑張りましょう。

京都SC U-12 西ブロックリーグ戦2部Bグループ

9月14日(土) 天候:晴れ 於:みどりヶ丘第二

①vs深草B 1-3 得:近藤
②vs暁B  4-1 得:日浦2、樋口、近藤

6年生がリーグ戦最終節に臨みました。
結果は、5戦2勝2敗1引き分けとなりました。選手は、満足いかない結果かもしれませんが、今日の内容は良かったと思います。
1試合目の得点シーンや2試合目にもしっかりと狙いを持ち、チャレンジが出来ていました。
成長を見せてくれたと感じています。

次週は、平和堂カップ予選です。良い準備をして臨みましょう。



東海地区 U15・U14 TRM

9月14日 於:津島勤労福祉会館

VS AMA FC 35分×4 3ー0  得:伊藤、鈴木雄、鈴木嵩

2013高円宮杯愛知県大会前、最後の調整試合でした。非常に内容がよく、守備に関してもチャレンジ&カバー、バランスを繰り返し一人一人のポジショニングが危ない箇所をケアし最初から最後まで0で抑えることはできました。
攻撃に関しても味方同士の距離感がよく、ワンタッチ、ツータッチでリズムよくボールが動きチャンスを作り出せていました。
当日はどんな天候になるかはわかりませんが、ここまでよい準備はしてきました。最高のパフォーマンスを出してほしいと思います。チーム一丸となり闘いましょう。

2013年9月14日土曜日

京都SC U-11 EX杯

9月14日(土)  天候:晴れ @治田東小学校


①VS玉川  2-1  得:寺井 山本

②VS和邇  2-2  得:山本 廣瀬颯

③VS長浜北 2-0  得:西  渡辺

④VS治田EX1-2  得:廣瀬颯

結果:準優勝!!


本日は、治田EXさんのカップにご招待いただきました。治田EXの皆様ありがとうございました。

今日の試合、5年生はリーグ戦も間近に迫っていることもあり、登録チームに分けて前後半を戦いました。またその中で普段とは少し違うフォーメーションにもチャレンジしてみました。

少しフォーメーションが変わっただけで、動き方が変わったり、動く量が変わったり、サッカーはやっぱり面白いですね。たくさんのポジションでたくさんのことができる選手は、決まった場所しかできない選手の何倍もサッカーを楽しめるのではないかとコーチは考えています。
今日もたくさん頭を使えましたか?

さて、結果としては最終4試合目を残した時点で暫定一位。引き分けでも優勝という状況でした。

4試合目は、前半10分に先制し(その間惜しいシュートが4,5本)、前半残り少しのところで失点・・・

1-1で後半に入り、一進一退の攻防の中、なんとラスト10秒で失点してしまいました。


結果・・・得失点差で1届かず準優勝!!おしいっ!!!
ですがこれからのリーグ戦に向けていい教訓となったのではないでしょうか?

今日は、5年生全員が1つのチームとして勝ちに向かう姿が見れて、とてもうれしかったです!


2013年9月11日水曜日

山下アドバイザー メニコンカップ観戦記 


メニコンカップの観戦記送ります。

参加選手の誕生月別人数はやはり4・5・6月生れが全体の67%で1・2・3月生れは9%でした。
 
※この件に関して誤解の無いよう。山下さんは数年前から選手の生まれ月に着目しどの年代で
  早生まれの選手とそうでない選手に差がついてしまうのか、またどの時期で追いつく事が出来
  るのかをもっと低い学年の大会からワールドカップまでの世界中の大会で比較、研究されてい
  ます。
  けして1・2・3月生まれの選手の能力について着目しているわけではありません。学令の低い
  時期に体力的に弱い選手は良いコーチに指導してもらうチャンスをも逃げているのではないか
  など原因を調査し「どうしたら」を色々な角度から研究され日本協会に提言、早生まれトレセン
  の実施や国体のU-16化、U-13の全国リーグなどを実現されています。
  昨年新聞や雑誌でも大きく取り上げられて注目されていました。
 
 
試合は、EAST 3-1 WESTでした。 
「課題」

『攻撃』

数的有利(2:1)の場面を作るアイディアに乏しい。(足元のパスが多く相手の守備が崩れない)
(奪った瞬間に、マークを外す動きやポジショニング等ボールを持っていない選手の動きにアイディアが見られない)

ポジションチェンジ
ボールを奪った瞬間からワイドに(広がり)
スイッチプレー 
フリーになる動き(スペースづくり)
パス&ゴー 
Look Around , Think Before

言えばキリがない程理解不足。 

短い距離のパス回し(3?5m)が多く、一本のパスで状況が変らない(数的有利)プレーが多すぎ
  る。

フリーでボールを持つと、止めたり蹴ったりが上手く見える選手であったが相手が邪魔すると
   意図したことが出来ない。

チャンスにゴールへの意識が薄く無駄に時間をかけすぎて守備陣形を整わせてしまう場面が
   多い。

『守備』

1対1の戦いが中途半端で簡単にパスを出させてしまう。(パスコースを消す。攻撃を遅らせる
    戦術が見られない) 
ボールウォッチャーが多い。(ボールと反対サイドのスペースや敵)

個人戦術の理解と実践感覚を習慣付けるのはこの年代(14.15)が大切である。
 
 
メニコンカップは夏に開催された日本クラブユース選手権大会出場チームの中から優秀な選手を選出して2チームに分けて行う大会です。

2013年9月9日月曜日

東海地区 U14 愛知県クラブカップ選手権大会 

9月8日(日) 於:
 
1次リーグ 第1節

VS 尾張クラブU14 0ー1


本日からクラブカップが始まりました。新たな気持ちでポジティブにチャレンジしようと送り出しました。
守備に関してはグループで意図的にボールを奪うことができ、ゴール前では体をはり、粘り強い対応をしてくれました。

攻撃に関しては動き出しのタイミングが少しずつよくなりましたが、縦に急ぎすぎボールを失う機会が多々あったので、状況に応じて変えなければなりません。
負けはしましたが、選手の積極的なチャレンジは嬉しく思います。
トレーニングをしみんなでレベルアップしましょう。



いよいよ今週末は高円宮杯愛知県大会U15です。
916() 蒲郡海陽グランド

対フェルボール小牧 12時キックオフ(1030集合)
チーム一丸となり戦いましょう。

2013年9月7日土曜日

東海地区 U13 愛知県リーグ 4th

 9/7()  於:瀬戸市立光陵中学校第2グラウンド

30分ハーフ

VS 瀬戸FC  01 (0001)

通用している部分、まだ足りない部分を理解していると思いますが、足りない部分を伸ばしていく為に、いつも通りのトレーニングの取り組み方では、あまり変化がないのだと思います。
足りないからこそ、どのように取り組み、伸ばしていくのかを考えましょう。



東海地区 U12 東尾張地区リーグ

9月7日(土) 於:祐福寺区民グラウンド

VS FC ACRS 1-3 得:古橋

VS アクアJFC尾東 2-1 得:永尾2
 
本日より後期リーグが始まりました。前期は8人制でしたが、後期は11人制になります。
試合が始まるとなんだか悪い流れに、寄せれないし相手に自由にさせてるし、交代をしながら何とか1点を返せました。

逆に2試合目の方が、疲れを見せずによい動きでした。ボールの流れも良かったと思います。ただし、もっと相手に向かう姿勢、ゴールに向かう姿勢を見せれたらと感じます。
次回、リーグ戦に期待します。

東海地区 U10 瀬戸Jrリーグ

9月7日(土) 於:瀬戸市民公園

U9

①品野 3-2 得:藤田2、奥田

②瀬戸FC 5-0 得:小川、藤田3、浅井海

U10

①瀬戸SC 1-3 得:小坂部

②瀬戸FC 4-4 得:矢野2、浅井海、坂口

試合を重ねるごとに11に負けなくなってきました。
だけど、まだ頑張れるはずです。
試合始った時から気持ちを出してボールを追いかけたりするプレーがもっと出れば必ず上手くなります。
これからも継続していきましょう!

2013年9月4日水曜日

京都SC 洛陽・洛陽第二幼稚園サッカー教室交流試合

8月28日(水) 天候:くもり 於:洛陽第二幼稚園グランド

毎年恒例となっております交流試合を行いました。
まだまだ、残暑が厳しく幼児の皆さんには大変かなとも思いましたが、一生懸命プレーできましたね。

いろいろな仲間と楽しくサッカーをしてサッカーを好きになて下さいね。

次回は冬休みに予定をしております。お楽しみに!!

*更新が遅くなりごめんなさいm(__)m

2013年9月2日月曜日

京都SC U9 山階ちびっこカップ

9月1日(日) 天候:曇りのち雨 於:山階小学校

①vs西陣中央 0-4
②vs山階    0-5
③vs滋賀SSS 0-6
④vsRio     0-2

雨の影響で開催されるか心配でしたができて良かったですね。途中、雷のため中断時間もありましたが、4試合させて頂きました。

U9のみなさんは久しぶりの試合でしたのでなかなか思うようなプレーが出来なかったかもしれません。ですので、悔しい思いをさせてしまいましたが今日一日ずっとみんなに伝えていた事を忘れず次回も頑張りましょう。

また、試合以外の行動も少しずつでいいですから、成長できるように意識をしましょう。

2013年9月1日日曜日

東海地区 U10 東尾張地区リーグ

831() 於:小牧市立北里小学校

①小牧小木SC 1-6 :奥田

②長久手SSS  2-2  :奥田、藤田
 

91()  於:日進市立香久山小学校

①日進C 2-0 :矢野、浅井海

 TM 15分×1

VS日進 U9 0-2 

 TM 15分×5

VS日進 U10 4-8 奥田3、平松

二日続けて東尾張リーグでした。
今回は11で負けないことをテーマにしました。
相手から絶対にボールを奪う、相手にボールを絶対に奪われないといった気持ちが無いとダメです。
練習からそういった気持ちを持ってプレーしていきましょう!

東海地区 U15 TRM

9月1日()  於:各務原市川島スポーツ公園

VS FCディバイン

35分×2

17 :松原冬

25分×3

92 :伊藤3、山田2、塚田2、近藤、松原冬

高円宮杯県大会1回戦まで2週間程です。
良い準備をしましょう。